リアル宝探し「うちら!ななゆめ調査団!」体験レポート第2弾
リアル宝探し
「うちら!ななゆめ調査団!~七妖怪と守りの要石~」
体験レポート第2弾!

リアル宝探しというのは、
手がかりを見つけて謎を解き、
実際に宝箱を見つけるイベントです!
第1弾は山口市・津和野町の謎を解いてきましたが、
今回は萩市と美祢市に行ってきました(=゚ω゚)ノ
まずは冊子をゲットします。
(山口市内の観光案内所や各スポットに設置されています。
タカラッシュのサイトからダウンロードも可能です)
そして行きたいコースを決めたら、
まずは手がかりを探します。
冊子の地図と手がかりのヒントを見ながら、
ここにあるはず・・・
という場所をキョロキョロ、空から足元までよ~~く探すと・・・・
手がかり発見!!!!!

記されている手がかりを冊子に記入して、
次のヒント探しへ。
この調子でヒントを3つ集めます。
集めたヒントを元に謎を解くと、
宝箱のありかが分かります!!!
そして冊子のに記されているヒントや絵を見ながら、
キョロキョロ、ぐるぐる、よ~~く周辺を探すと・・・
宝箱発見~~~!!!!!!



今回は1箇所、まんまとミスリードにひっかかり見つけるのに苦労しました・・・・・・
が、
難しいとより見つけた時の達成感が増します(´;ω;`)

キーワードをゲットして、
発見報告書へ行き、スタンプをゲットしたら完了っっ


手がかりを探しながら、
きれいな景色を眺めたり、おいしいグルメを味わったり、



秋になり外をのんびり歩くのに丁度よい気候なので、
観光しながらゆっくり巡るのがおすすめ(^-^)


12月27日まで開催しておりますので、
チャレンジしてみてください!♪(o・ω・)
