6月のお花!
6月のお花といえばアジサイですが、
アジサイの他にも見頃のお花があります。
それは・・・・
「菩提樹(ぼだいじゅ)」!!!

こちらは山口市にある洞春寺の写真。
菩提樹は、インド原産でクワ科のものと
中国原産でシナノキ科のものがありますが、
洞春寺にあるのは中国原産の木で、
6月ごろに花を咲かせ、10月ごろ球形の実がなるそうです。
近づくとふわ~~~~っとキンモクセイのような良い香りして、
黄色くて小さなお花が咲いていました(o´∀`o)
そして洞春寺のすぐ隣にある香山公園では、
サツキのお花が満開\(^o^)/

五重塔と緑にお花のピンク色が映えてとってもきれい
香山公園の入口のすぐ左手にある東屋の前がおすすめの撮影スポットです
散策して汗をかいた後は、
香山公園内にある瑠璃光寺茶店でソフトクリームタイム!!
おすすめは、
暑い夏でもさっぱり美味しい甘夏ソフト!

名物のひんやり冷たい甘酒などもあるので、
散策の合間の休憩に、ぜひ行かれてみてください(/・ω・)/
歩いて、観て、食べて、
山口の夏を楽しみましょう~~ヾ(o´∀`o)ノ

アジサイの他にも見頃のお花があります。
それは・・・・
「菩提樹(ぼだいじゅ)」!!!

こちらは山口市にある洞春寺の写真。
菩提樹は、インド原産でクワ科のものと
中国原産でシナノキ科のものがありますが、
洞春寺にあるのは中国原産の木で、
6月ごろに花を咲かせ、10月ごろ球形の実がなるそうです。
近づくとふわ~~~~っとキンモクセイのような良い香りして、
黄色くて小さなお花が咲いていました(o´∀`o)


そして洞春寺のすぐ隣にある香山公園では、
サツキのお花が満開\(^o^)/


五重塔と緑にお花のピンク色が映えてとってもきれい

香山公園の入口のすぐ左手にある東屋の前がおすすめの撮影スポットです

散策して汗をかいた後は、
香山公園内にある瑠璃光寺茶店でソフトクリームタイム!!

おすすめは、
暑い夏でもさっぱり美味しい甘夏ソフト!



名物のひんやり冷たい甘酒などもあるので、
散策の合間の休憩に、ぜひ行かれてみてください(/・ω・)/
歩いて、観て、食べて、
山口の夏を楽しみましょう~~ヾ(o´∀`o)ノ
