fc2ブログ

12月、山口市はクリスマス市になる。

明日からいよいよ12月です!!

1551年、
宣教師フランシスコ=サビエルがキリスト教を布教するため山口に訪れました。

第31代当主大内義隆はサビエルの布教の願いを受け入れ、
翌1552年12月9日、山口の地で降誕祭が行われました。

これが日本で初めてクリスマスが祝われた日と記録されています。

そのことから山口市では毎年12月は、
「12月、山口市はクリスマス市になる。」を合言葉に、
市内で様々な関連イベントを開催しています。

今年もイベントが盛りだくさん!

=======================
★クリスマス市セレモニー
【開催日】2017年12月1日(金)18:00~
【場 所】山口サビエル記念聖堂(地図

12月、山口市はクリスマス市になる。
(写真はイメージです)

「12月、山口市はクリスマス市になる。」その初日を山口サビエル記念聖堂で祝います。
楽曲「きずな」を合唱しましょう。※どなたでもご参加いただけます!
19時30分より、セレモニー参加者を対象にやまぐち光誕祭を実施します(入場無料)。
========================
★日本のクリスマスは山口から点灯式
【開催日】2017年12月2日(土)16:30~18:30(予定)
【場 所】一の坂川交通交流広場及び周辺

tentoushiki
(写真はイメージです)

写真は亀山公園ふれあい広場(一の坂川交通交流広場横)のイルミネーション。
一の坂川さくらイルミネーション、旧サビエル記念聖堂シンボルモニュメント、
ちょうちんツリーをカウントダウンとともに同時点灯します!
点灯式に華を添えるクリスマスイベントも開催しますのでお楽しみに!
その他のイルミネーション情報はこちら
========================
★やまぐち光誕祭
【開催日】2017年12月1日(金)~3日(日)
【場 所】山口サビエル記念聖堂
【料 金】大人1,000円、こども500円
2017_kotansai-thumb-200x133-633
(写真はイメージです)
大内義隆とサビエルの出会いで生まれた奇跡を、サーチライト・レーザーなどの光で演出します。
※1日は貸切公演のため一般の方はご入場いただけません。
=========================
★山口きずな音楽祭VOL.9 中也を歌う
【開催日】12月25日(月)
【場 所】山口市民会館
2017_kizunaxkizuna-thumb-200x133-639
「山口きずな音楽祭」は、サビエルと当主大内義隆のきずなで生まれた山口クリスマスの歴史を、
音楽を通して次世代に伝えようと、お陰様で今年で9回目を迎えます。
※チケット前売りS席5,000円/A席4,000円(当日券は500円プラス)
チケットのお求め・プレイガイドの詳しくはこちら
========================
★大内の灯りin雪舟庭
【開催日】12月23日(土)~25日(月)
【時 間】18:00~21:00(最終入場20:30まで)
【場 所】常栄寺雪舟庭
【拝観料】300円(中学生以上)
IMG_4443
(写真はイメージです)
大内文化が脈々と伝わる常栄寺雪舟庭で、クリスマスのライトアップを行います。
幻想的な灯りをお楽しみください。
==========================

その他、灯り・美術・音楽など、
詳しくはこちら → 日本のクリスマスは山口から公式HP

==========================
【開催期間】2017年12月1日(金)~12月31日(日)
【会  場】山口市内各所
【問合せ先】日本のクリスマスは山口から実行委員会
TEL:083-925-2300(山口市商工会議所内)
==========================

矢橋yabashi30.jpg