今こそ歩いてみませんか?萩往還
先日、当協会の運営するホームページのアクセスを解析していたら、
今年に入ってアクセス数が急増
していたページがありました。
そのページとは・・・・
歴史の道 萩往還
このページが、1月1日から今日現在(5月19日)で
昨年比57%増!
急増したのは1月4日からなんです。
(この日に限れば211%増!)
1月4日・・・それは・・・・
大河ドラマ「花燃ゆ」の放送が開始された日。
吉田松陰先生演じる伊勢谷友介さんが、
萩往還を実際に歩いたシーンが放送された日なのです。
(ロケの様子はこちら)
そして実際に、やまぐち萩往還語り部の会のガイド依頼も、
昨年比約2.5倍
となっています。

(写真はイメージです)
全国から関心が高まっていることを感じる今日この頃です。
萩往還とは、萩市~山口市~防府市を結ぶ約53キロの街道です。
幕末には、お殿様の参勤交代や、多くの志士たちの往来がありました。
今では観光地として整備され、歩きやすい街道となっていますが、
とてもとても1日では歩けない距離なので(普通の人は…)
宿泊したり、広島や福岡の方なら日帰りで歩くツアーに何度も参加して完歩をされます。
今、やまぐち萩往還語り部の会と歩くと・・・・

↑このような通行手形に、歩いた部分へスタンプが押され、
スタンプが全部集まると~~~~



完歩証明書


なるものがもらえます!!!
歴史の道、萩往還
歴史を感じに・・・健康づくりに・・・・
ぜひぜひ、53キロ制覇を目指して歩いてみませんか?
語り部さんと歩くなら・・・
団体様向けはこちら(ガイドウォーク)がおススメ、
個人の方はこちら(週末開催!ワンコインツアー)がおススメです★
千代田
今年に入ってアクセス数が急増

そのページとは・・・・
歴史の道 萩往還
このページが、1月1日から今日現在(5月19日)で
昨年比57%増!
急増したのは1月4日からなんです。
(この日に限れば211%増!)
1月4日・・・それは・・・・
大河ドラマ「花燃ゆ」の放送が開始された日。
吉田松陰先生演じる伊勢谷友介さんが、
萩往還を実際に歩いたシーンが放送された日なのです。
(ロケの様子はこちら)
そして実際に、やまぐち萩往還語り部の会のガイド依頼も、
昨年比約2.5倍


(写真はイメージです)
全国から関心が高まっていることを感じる今日この頃です。
萩往還とは、萩市~山口市~防府市を結ぶ約53キロの街道です。
幕末には、お殿様の参勤交代や、多くの志士たちの往来がありました。
今では観光地として整備され、歩きやすい街道となっていますが、
とてもとても1日では歩けない距離なので(普通の人は…)
宿泊したり、広島や福岡の方なら日帰りで歩くツアーに何度も参加して完歩をされます。
今、やまぐち萩往還語り部の会と歩くと・・・・

↑このような通行手形に、歩いた部分へスタンプが押され、
スタンプが全部集まると~~~~







なるものがもらえます!!!
歴史の道、萩往還
歴史を感じに・・・健康づくりに・・・・
ぜひぜひ、53キロ制覇を目指して歩いてみませんか?
語り部さんと歩くなら・・・
団体様向けはこちら(ガイドウォーク)がおススメ、
個人の方はこちら(週末開催!ワンコインツアー)がおススメです★
千代田
