山口発!「幕末小説人気番付」
今朝は、吹雪の中の通勤でした~@山口市。
いや~寒かった~(@@;
今もひざ掛けが手放せません。。。
こーんな寒い日は・・・
あったか~いお部屋で、ゆ~っくり過ごしたい時もありますね

(観光ブログでいうのもアレですが笑)
インドア派のあなたに、面白い企画のご紹介です
その名も・・・
山口発!「幕末小説人気番付」
山口市立図書館では、2018年に迎える「明治維新150周年」を盛り上げるために、
全国各地の皆さんから、好きな幕末小説の人気投票を行っています♪
投票された方の中から(明治維新150周年にちなんで)抽選で150名の方に、
山口市ゆかりの品をプレゼント!
中でも特賞の方は、山口市の特産・名産の詰め合わせセット
が当たるそうですよ。
読書好きなみなさん、あなたのおススメの幕末小説に
ぜひ1票投じてみませんか?
結果発表後は、人気のある幕末小説を読んでみるのも楽しみですね~!(>▽<)
「幕末・明治維新」がもっと身近になること間違いなし!です

◆投票期間
平成26年12月15 日(月)~平成27年2 月16日(月)(必着)
◆対象小説
過去に日本で刊行されたことのある日本語の作品で、
幕末という時代の中で生きる人間たちを描いた小説。
(史実に沿った本格的な歴史小説の他、架空の人物が活躍するエンターテイメントもOK!)
◆応募者
全国各地のどなたでもOK!
★詳しい応募要項・応募フォームは市立図書館サイトをご覧ください。
ちなみに私
は・・・
吉田松陰と高杉晋作の活躍を描いた「世に棲む日日」(著:司馬遼太郎)を読み中です。
が、まだ4巻中1巻目・・・。投票期間中に読み終えるだろうか・・・
千代田
いや~寒かった~(@@;
今もひざ掛けが手放せません。。。
こーんな寒い日は・・・
あったか~いお部屋で、ゆ~っくり過ごしたい時もありますね


(観光ブログでいうのもアレですが笑)
インドア派のあなたに、面白い企画のご紹介です

その名も・・・
山口発!「幕末小説人気番付」
山口市立図書館では、2018年に迎える「明治維新150周年」を盛り上げるために、
全国各地の皆さんから、好きな幕末小説の人気投票を行っています♪
投票された方の中から(明治維新150周年にちなんで)抽選で150名の方に、
山口市ゆかりの品をプレゼント!
中でも特賞の方は、山口市の特産・名産の詰め合わせセット

読書好きなみなさん、あなたのおススメの幕末小説に
ぜひ1票投じてみませんか?
結果発表後は、人気のある幕末小説を読んでみるのも楽しみですね~!(>▽<)
「幕末・明治維新」がもっと身近になること間違いなし!です


◆投票期間
平成26年12月15 日(月)~平成27年2 月16日(月)(必着)
◆対象小説
過去に日本で刊行されたことのある日本語の作品で、
幕末という時代の中で生きる人間たちを描いた小説。
(史実に沿った本格的な歴史小説の他、架空の人物が活躍するエンターテイメントもOK!)
◆応募者
全国各地のどなたでもOK!
★詳しい応募要項・応募フォームは市立図書館サイトをご覧ください。
ちなみに私

吉田松陰と高杉晋作の活躍を描いた「世に棲む日日」(著:司馬遼太郎)を読み中です。
が、まだ4巻中1巻目・・・。投票期間中に読み終えるだろうか・・・
千代田
