平成大内御膳、ついに完献!!!
室町時代、大内のお殿様が前将軍をもてなした、
中世最大の宴料料理を、
平成の世に再現した「平成大内御膳」・・・
ついに 完 献 完 成 !!!

平成22年度から、一献、二献、三献、、、、と再現御膳が作られてきたこの「平成大内御膳」。
通常は、大内義興コース(5000円)と足利義稙コース(2000円)なのですが、
今回の完献ではついに、大内弘世コース(15,000円)が誕生! (写真上)
生うにや伊勢海老など、おめでたい席にぴったりの、豪華な食材が使われています♪
もちろん、今回も大内義興コースと足利義稙コースもあり。
それに加えて、会議などの集会に便利な「大内御膳弁当」(3000円)も作られました。

バリエーション豊かですねぇ~

と、いうことで・・・・26年1月23日に完成試食発表会が行われました。

(名物料理創出推進会議の会長と、御膳の提供施設の料理長さんがご挨拶)

(多くのマスコミが集まる中、防長苑の料理長さんが料理の解説をされました)

(実食。百聞は一食に如かず・・・。当時無かった砂糖や醤油、みりんは一切使われていない味付けです)
提供期間は山口お宝展期間!
平成26年3月1日(土)~4月6日(日)
提供店舗は
西の雅常盤、湯田温泉西村屋、割烹きむら、防長苑「旬花」、
山水園、山水園レストラン「臨水」の5事業所6施設で食すことができます(要予約)。
★詳しいお問い合わせは・・・・
山口商工会議所 TEL.083-925-2300
まで!!!
近日ホームページでも詳細をご紹介します。お楽しみに☆
千代田
中世最大の宴料料理を、
平成の世に再現した「平成大内御膳」・・・
ついに 完 献 完 成 !!!


平成22年度から、一献、二献、三献、、、、と再現御膳が作られてきたこの「平成大内御膳」。
通常は、大内義興コース(5000円)と足利義稙コース(2000円)なのですが、
今回の完献ではついに、大内弘世コース(15,000円)が誕生! (写真上)
生うにや伊勢海老など、おめでたい席にぴったりの、豪華な食材が使われています♪
もちろん、今回も大内義興コースと足利義稙コースもあり。
それに加えて、会議などの集会に便利な「大内御膳弁当」(3000円)も作られました。

バリエーション豊かですねぇ~


と、いうことで・・・・26年1月23日に完成試食発表会が行われました。

(名物料理創出推進会議の会長と、御膳の提供施設の料理長さんがご挨拶)

(多くのマスコミが集まる中、防長苑の料理長さんが料理の解説をされました)

(実食。百聞は一食に如かず・・・。当時無かった砂糖や醤油、みりんは一切使われていない味付けです)
提供期間は山口お宝展期間!
平成26年3月1日(土)~4月6日(日)
提供店舗は
西の雅常盤、湯田温泉西村屋、割烹きむら、防長苑「旬花」、
山水園、山水園レストラン「臨水」の5事業所6施設で食すことができます(要予約)。
★詳しいお問い合わせは・・・・
山口商工会議所 TEL.083-925-2300
まで!!!
近日ホームページでも詳細をご紹介します。お楽しみに☆
千代田
