fc2ブログ

大内のお殿様とお姫様 @JR山口駅前

ariyoshi.jpg


お殿様にやっとお姫様の輿入れがまかりこしました。

輿入れのセレモニーの様子です。婚儀は3月20日大安でした。
IMG_9689.jpg


じっくりとみてみましょう。
P1030030.jpg
なんとも、微笑ましく、愛らしい姫様です。
上段、お殿様とお姫様の間に立ちます立て札の解説によりますと

◆正面の扇には松竹梅に鶴という日本古来の御祝儀模様を。


P1030027.jpg

◆左側には、大内弘世が京都北野天満宮を観請したとされる古熊神社、
その境内に咲き誇る四季の花々、更に、
水面に影を映す大内菱を配し、

P1030026.jpg

◆右側には、その昔豪華な花籠を車に乗せ鴨川の畔を行くお姫様に思いを寄せ、
鴨川と椹野川を重ね合わせ水面に浮かぶモミジの落葉等々、
室町時代より継承された大内文化を、伝統工芸の伝承模様にアレンジしたものです。



P1030025.jpg

◆説明書きにはなく、ガラス越しではありますが、
長い黒髪の御後ろ姿の披露も。


大内人形駅


すべてを包み込む大きな愛を感じます。
いかなる時も手を携え、山口を訪れる皆様を暖かくお迎えいたします。
お殿様とお姫様は、JR山口駅前におわします。


おもてなしの山口へ。
皆様のお越しをお待ちしております。






有吉






テーマ : 山口県 - ジャンル : 地域情報