fc2ブログ

どうぞよいお年をお迎えください。

今年も残すところあと4日・・・・。


きらびやかなクリスマスシーズンも終わり、
さて背筋をピシッと立てて新年を迎える季節がやってきました。



山口市にはたくさんの神社があります。
その中でも「山口大神宮」は、毎年多くの初詣客で賑わいます。

山口大神宮2

その昔、1520年(永正17年)大内義興が伊勢皇大神宮からご分霊を勧請した神社なのだそうです。

今でも西のお伊勢参りや山口参拝などと言われており、
初詣や節分の時期には市内外、県内外からたくさんのお参り客がいらっしゃいます。


山口で生まれ育った私の周りでも、
「初詣は毎年山口大神宮に行くよ~」という声をよく聞きます。


IMG_8615.jpg

長い石段の参道を登り・・・・・・・・・


IMG_8624.jpg
神楽殿。

山口大神宮
内宮社殿。


新年のご挨拶に、是非お参りください。

山口大神宮公式サイト





本年も大変お世話になりました。
この、見てみてブログが始まった年。

通りすがりに見ていただくお客様や、毎日チェック頂いてる貴方様の
貴重なご意見や情報をいただきながら日々走らせることができました。
本当にありがとうございました。

これからも色々と試行錯誤をしながら
来年もより楽しい情報をお伝えできればと思いますchiyoda1.jpgariyoshi.jpg



2011年も皆様にとって幸多き1年になりますように。
山口市の魅力をさらに味わっていただけますように。

皆様のお越しをお待ちしております。


どうぞ良いお年をお迎えくださいませ






千代田chiyoda1.jpgariyoshi.jpg

テーマ : 山口県 - ジャンル : 地域情報