着物モデルに挑戦!
山口市観光アンバサダーが、
今年春に開催予定の「着物 de おさんぽ」のチラシのモデルとして、撮影を行いました。

着物を着て、初のモデル体験に、スタジオでは緊張ーーーーして
ちょっぴり固い表情に・・・
外での撮影は、12月寒空のもとでしたが、笑顔で頑張りました!!

山口名物”豆子郎”や、カフェでケーキを頂いて、幸せ(((o(*゚▽゚*)o)))

十朋亭は、明治維新の志士たちも泊まっていた商屋の離れです。
タイムスリップした気分です~

一の坂川周辺を散策し、着物旅を満喫しました!!
山口の街並みは、着物が似合うんです。

チラシの完成が楽しみです(*^_^*)
春には桜満開の一の坂川、
ぜひ、着物を着てお出かけください。
今年春に開催予定の「着物 de おさんぽ」のチラシのモデルとして、撮影を行いました。

着物を着て、初のモデル体験に、スタジオでは緊張ーーーーして
ちょっぴり固い表情に・・・
外での撮影は、12月寒空のもとでしたが、笑顔で頑張りました!!

山口名物”豆子郎”や、カフェでケーキを頂いて、幸せ(((o(*゚▽゚*)o)))

十朋亭は、明治維新の志士たちも泊まっていた商屋の離れです。
タイムスリップした気分です~

一の坂川周辺を散策し、着物旅を満喫しました!!
山口の街並みは、着物が似合うんです。

チラシの完成が楽しみです(*^_^*)
春には桜満開の一の坂川、
ぜひ、着物を着てお出かけください。
2020.10.16 広島スタジアムで観光PR!!
山口市観光アンバサダーの今年度最初の観光キャンペーンは、

「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」
スタジアムは人数制限と全席指定席で、ゆったりとした雰囲気。
山口市のブースも、コロナ対策をしっかりおこなって、PRしましたよ。


阿東徳佐りんごの当たるガラポンは、大人気!
山口市のブースでお買い物していただいた方に
挑戦して頂きました。
山口を訪れた方も多く、湯田温泉はもちろん、
来年本開催の「山口ゆめ回廊博覧会」や、
今年プレ事業として開催しているリアル宝探し”うちら ななゆめ調査団”をおススメしました。

おいでませ 山口へ

「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」
スタジアムは人数制限と全席指定席で、ゆったりとした雰囲気。
山口市のブースも、コロナ対策をしっかりおこなって、PRしましたよ。


阿東徳佐りんごの当たるガラポンは、大人気!
山口市のブースでお買い物していただいた方に
挑戦して頂きました。
山口を訪れた方も多く、湯田温泉はもちろん、
来年本開催の「山口ゆめ回廊博覧会」や、
今年プレ事業として開催しているリアル宝探し”うちら ななゆめ調査団”をおススメしました。

おいでませ 山口へ
山口市観光アンバサダー委嘱状交付式
7月10日(金)、山口市役所にて、
山口市観光アンバサダー委嘱状交付式
が行われました!
山口市観光アンバサダーというのは、
地元の大学で観光を学ぶ学生による山口市の観光大使です。
山口市の魅力をフレッシュな視点でみなさまにPRすべく、
キャンペーン活動などに取り組みます!
今年任命されたメンバーは、
山口大学経済学部観光政策学科に所属する男性3名、女性4名の計7名。
この日、初めて衣装を着て活動。
式が始まる前はたくさんの人やメディアの方々に囲まれ、
緊張する~~~~~!!(;;;´・ω・)と言っていましたが、
式が始まるとキリっとした表情(`・ω・´ )
名前を呼ばれ、1人ずつ委嘱状が交付されます。
委嘱状が交付されたあと、
山口市長より激励の言葉を頂きました。
その後、
「山口市が有するたくさんの素晴らしい魅力を、大学生ならではの視点を取り入れながら発信していきます。
より多くの方に山口市の魅力を知っていただき、訪れていただくために、おもてなしの心を持って、笑顔で明るく山口市をPRしていきたいと思っています。」
と堂々たる決意表明をして、記念撮影が行われました!

みなさんステキなスマイルです( ^ω^ )
そして最後は取材対応。

無事委嘱状交付式を終えることができました。
新型コロナウイルスの関係で、今年は県外でのPR活動は未定となっておりますが、
山口市の魅力を発信する動画を作成して、
様々な山口市の魅力を皆様に発信していきます。
今後も、「山口市観光アンバサダー」の活躍にぜひぜひご期待ください!!

活動の様子は、こちらのブログ、
そしてインスタグラム、

そして山口市観光情報サイト「西の京やまぐち」内の、
観光アンバサダー活動報告記など、
様々なところでご報告していきます。
ぜひご覧ください(* ´ ▽ ` *)
山口市観光アンバサダー委嘱状交付式
が行われました!


山口市観光アンバサダーというのは、
地元の大学で観光を学ぶ学生による山口市の観光大使です。
山口市の魅力をフレッシュな視点でみなさまにPRすべく、
キャンペーン活動などに取り組みます!

今年任命されたメンバーは、
山口大学経済学部観光政策学科に所属する男性3名、女性4名の計7名。
この日、初めて衣装を着て活動。
式が始まる前はたくさんの人やメディアの方々に囲まれ、
緊張する~~~~~!!(;;;´・ω・)と言っていましたが、
式が始まるとキリっとした表情(`・ω・´ )
名前を呼ばれ、1人ずつ委嘱状が交付されます。

委嘱状が交付されたあと、
山口市長より激励の言葉を頂きました。

その後、
「山口市が有するたくさんの素晴らしい魅力を、大学生ならではの視点を取り入れながら発信していきます。
より多くの方に山口市の魅力を知っていただき、訪れていただくために、おもてなしの心を持って、笑顔で明るく山口市をPRしていきたいと思っています。」
と堂々たる決意表明をして、記念撮影が行われました!


みなさんステキなスマイルです( ^ω^ )
そして最後は取材対応。


無事委嘱状交付式を終えることができました。
新型コロナウイルスの関係で、今年は県外でのPR活動は未定となっておりますが、
山口市の魅力を発信する動画を作成して、
様々な山口市の魅力を皆様に発信していきます。
今後も、「山口市観光アンバサダー」の活躍にぜひぜひご期待ください!!


活動の様子は、こちらのブログ、
そしてインスタグラム、

そして山口市観光情報サイト「西の京やまぐち」内の、
観光アンバサダー活動報告記など、
様々なところでご報告していきます。
ぜひご覧ください(* ´ ▽ ` *)
2020.2.3 防府天満宮節分祭で観光キャンペーン♪
恒例の防府天満宮での節分祭に
山口市観光アンバサダーが観光PRに行ってきましたよ。

年男年女の皆さまによる豆まきに
地元のゆるキャラたちが大集合
山口市観光キャラクターのおおちゃんとうっち~、
湯田温泉マスコットキャラクターの ゆう子ちゃんも参加。

豆まきが終わると、大勢の皆さんと記念撮影
笑顔がいっぱいですヽ(´∀`)ノ

さて、山口市のブースでは、
しっかり観光PRもしましたよ。

山口線の新山口駅から津和野駅までを約2時間かけて走る
SL「やまぐち」号
今年の運行は、
3月20日(金祝)~11月22日までの土日祝日の予定です。
詳しくは、コチラをご覧ください。
また、湯田温泉に宿泊のお客様対象に
「ふくまつり」開催中。(~4/5)
夕食付きプランにすると
他のお宿の入浴券やふく料理が1品以上付くサービスを実施しています。
詳しくは、宿泊先にお尋ねください。
ブースにお越しいただいた皆さま、
ありがとうございました。

今年も、健康で穏やかに過ごせますように(* ´ ▽ ` *)
山口市観光アンバサダーが観光PRに行ってきましたよ。

年男年女の皆さまによる豆まきに
地元のゆるキャラたちが大集合

山口市観光キャラクターのおおちゃんとうっち~、
湯田温泉マスコットキャラクターの ゆう子ちゃんも参加。

豆まきが終わると、大勢の皆さんと記念撮影

笑顔がいっぱいですヽ(´∀`)ノ

さて、山口市のブースでは、
しっかり観光PRもしましたよ。

山口線の新山口駅から津和野駅までを約2時間かけて走る
SL「やまぐち」号
今年の運行は、
3月20日(金祝)~11月22日までの土日祝日の予定です。
詳しくは、コチラをご覧ください。
また、湯田温泉に宿泊のお客様対象に
「ふくまつり」開催中。(~4/5)
夕食付きプランにすると
他のお宿の入浴券やふく料理が1品以上付くサービスを実施しています。
詳しくは、宿泊先にお尋ねください。
ブースにお越しいただいた皆さま、
ありがとうございました。

今年も、健康で穏やかに過ごせますように(* ´ ▽ ` *)